2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

涅槃会前に 団子3万個 津幡 

津幡町倶利伽羅の倶利伽羅不動寺で二十四日、釈迦(しゃか)の命日(二月十五日)にちなむ法要「涅槃会(ねはんえ)」(二十八日)を前に、参拝者に配る団子作りがあった。 地元の倶利伽羅地区はじめ、金沢市、富山県高岡市などから信徒九十人が参加。米粉百…

組子細工に思い描く 志賀・土田小が卒業制作

志賀町土田小の六年生児童は二十四日、七尾市田鶴浜町の「建具の遠藤」で組子細工に取り組んだ。卒業制作した版画作品の額づくりのためで、志賀町に受け継がれる版画と、田鶴浜を代表する建具の技法に六年間の思い出と未来への思いを凝縮した。 土田小は旧田…

そろばんに夢中 3年生が体験授業

小松市白江町の第一小学校で二十四日、そろばんの授業があった。小松珠算連盟理事の北豊暁さん(54)=同市西町=と会員の鍔(つば)加代さん(40)=同市若杉町=が講師を務め、三年生百一人がそろばんの楽しさに触れた。 北さんはそろばんが約四百五十…

ふるさと思い「輪島朝市音頭」 小松の立野さん、復興願い完成させる

輪島の写真を見つめる立野さん=小松市若杉町 輪島市出身で小松市若杉町に住む立野津代子さん(77)は二十四日までに、地震復興 の願いを込めて「輪島朝市音頭」を完成させた。輪島の自然をはじめ、朝市名物の野菜や 魚介類を歌詞に折り込み、親しみやすい…

出願倍率は1・16倍 県内公立高一般入試 最高は錦丘の1・66倍

県内の全日制公立高の一般入試願書受け付けは二十四日、締め切られた。四十校七十学 科九コースの一般入学枠六千四百三十五人(前年比五十一人減)に対し、七千四百六十一 人(同二百十五人減)が出願し、出願倍率は一・一六倍(前年一・一八倍)となった。 …

鳥居、1メートルずれる 能登半島地震で門前の若宮八幡神社 東京工大教授ら調査

標高30メートルほどの高台に立つ若宮神社の鳥居=輪島市門前町黒島町 二〇〇七年三月の能登半島地震の際、輪島市門前町黒島町、若宮八幡神社の木造の鳥居 が飛び上がり、最長一メートルほど移動していたことが二十四日までに、東京工大の翠川 三郎教授(都…

「納棺夫」日記に脚光 県内書店 「おくりびと」のアカデミー賞受賞で

在庫が残り少なくなっている「納棺夫日記」=金沢市内の書店 映画「おくりびと」の米アカデミー賞外国語映画賞受賞を受け、映画を構想するきっか けとなった富山市の作家青木新門さんの「納棺夫日記」など関連書籍が石川県内の書店で 脚光を浴びている。各書…

白峰で林野庁職員遭難か 山中で足跡途切れる 谷に滑落の可能性

天野さんの捜索に当たる関係者=24日午後4時55分ごろ、白山市の白山白峰温泉スキー場 二十四日午前十一時十分ごろ、林野庁石川森林管理署(金沢市)から鶴来署に、同管理 署白峰森林事務所の森林官、天野由裕さん(29)=白山市白峰=の行方が二十三…

よさこいで全国狙おう 志賀のチーム きらら華小町 仲間募る

志賀町のよさこい踊りチーム「きらら華小町(はなこまち)」は今年、全国大会出場を合言葉に心を一つにしている。三月二、九日のそれぞれ午後七時半から町文化ホールで見学体験教室を開き、新たな仲間を募る。 (小塚泉) 現在の会員は三十六人。「さらに厚…

小松で5月 『お旅まつり』『全国子供歌舞伎フェス』 ポスター、チラシ完成

小松市で五月に開かれる「お旅まつり」と「第十一回全国子供歌舞伎フェスティバル in 小松」のポスターとチラシが完成した。ポスターは「勧進帳」で弁慶、富樫、義経を力強く演じる子ども役者三人が写っている。 ポスターはB1判八百枚、B2判九百枚を作…

『小中生携帯ダメ』宣言文 県PTA連 各地区で啓発へ

児童生徒が携帯電話やインターネットでのトラブルにまきこまれないよう、県PTA連合会(北川善昭会長)が「原則、小中学生には携帯電話を持たせない」とする宣言文をまとめた。 宣言文は三項目。まず、PTAとして「原則、小中学生には携帯電話を持たせな…

定置網の魚 安く新鮮 七尾 市場通さず小売店で販売

七尾市の七尾・能登島定置網漁業振興会が二十三日、七尾の定置網で捕れ、独自の技術で鮮度を保持した「いきいき七尾魚」を、市場を通さずに市内の小売店で販売し始めた。今後、月一回のペースで続ける予定。 (増井のぞみ) 中間コストを削減し、安価に新鮮…

金屏風 燈火が演出 旧中村邸で内覧会

ろうそくの光で金屏風(びょうぶ)の魅力を味わう「燈火(とうか)で見る『屏風絵鑑賞会』」の内覧会が二十三日、金沢市本多町の中村記念美術館の旧中村邸で開かれた。 三月に開かれる鑑賞会を控え、江戸時代初期の狩野派の絵師、狩野常信が描いたとされる「…

医師確保、迅速に 公立羽咋病院が改革プラン

改革プランで経営形態の見直しが行われることになった公立羽咋病院=羽咋市的場町 公立羽咋病院(羽咋市的場町)の改革プランが二十三日までに策定された。現在、同病 院は羽咋郡市広域圏事務組合が運営しており、一般行政組織の一部門として意志決定に時 間…

農家の「元気村」誕生 JA加賀、初の農産物直売所

建設中のJAグリーン加賀農産物直売所「元気村」=加賀市作見町 JA加賀は四月十八日、同市作見町の本店横で、農産物直売所「元気村」を開業する。 同JAとしては初めての直売所で、市内の農家約二百人が生産者として登録し農産物を持 ち込む。生産量の多…

繊維の力で崩落防止 金沢工大・木村教授らがコンクリ強化新工法

ガラス繊維を格子状に編んだ特殊シートを開発した木村教授(右)と山本さん=金沢工大 金沢工大環境土木工学科の木村定雄教授らが二十三日までに、トンネル内壁のコンクリ ートの崩落を防ぐ新工法を開発した。コンクリートと補強用の特殊繊維シートを一体化…

石川の食材で創作料理を NYのシェフ、朝市や輪島塗工房見学

塗り箸の蒔絵を体験し、日本の伝統文化に触れるシェフ=輪島市内の輪島塗工房 能登、加賀の食材を生かした創作料理を考案するため、石川県の招きで県内入りした米 ・ニューヨークの「三つ星レストラン」シェフ三人が二十三日、輪島市の朝市や輪島塗工 房を見…

アーチ型石橋、木製模型に 小松「鞍掛山を愛する会」

完成したアーチ型石橋の木製模型=小松市本折町 小松市の滝ケ原町鞍掛山を愛する会は、同町に現存するアーチ型石橋の木製模型を作製 した。九州以外ではほとんど見ることのできない貴重なアーチ型石橋群の価値を見直し、 市文化財の指定を目指すため、模型を…

古式ゆかしく豊作祈願 門前・豊受神社 

能登半島地震の被害が修復された輪島市門前町清水の豊受神社で二十二日、鎌倉から室町時代に都から伝わったとされる県無形民俗文化財の田遊び神事「万歳楽土(まんざいろくと)」が二年ぶりに営まれた。 裃(かみしも)姿の舞人池端吟爾夫(はるお)さん(6…

ダンスの魅力満載 金沢 フラなど華麗な舞台

フラダンスとフラメンコ、タップダンスが共演する「音楽と踊りSpecial Dance Baile Hula」が二十二日、金沢市昭和町の県立音楽堂邦楽ホールであった。 フラダンスには、金沢中日文化センター講師の竹沢康子さんら約五十人が登場。ウク…

雪山でクロカン体験 小松 児童、愛好家に教わる

小学生がクロスカントリースキーを体験する「第二十五回クロスカントリー in おおすぎ」(北陸中日新聞後援)が二十一、二十二両日、小松市大杉町の少年自然の家周辺であった。 南加賀地区の四年以上の児童二十一人は初日、路線バスに乗って大杉町に到着。…

ふれあい昆虫館仮装コン しぐさも虫そっくり

白山市の県ふれあい昆虫館の開館十周年企画「こん虫仮装コンテスト」が二十二日、同館で開かれ、親子ら二十一組がハチやチョウ、カマキリなどの衣装をつけ、歌や合奏、生態表現などのパフォーマンスを披露した。 ハラビロカマキリの目は夜は黒く、夜明けとと…

源平の世界 力強く演技 初の女性義太夫 前座デビュー 

白山市の国重要無形民俗文化財「深瀬のでくまわし」の公演が二十二日、同市深瀬新町の深瀬でくまわし保存会館であった。 ことしの演目は源平合戦をテーマにした「源氏烏帽子折(えぼしおり)」の二、三、四段。源氏の総大将だった源義朝の妻、常盤の平家に追…

初の県外者、大阪から出演 小松の曳山子供歌舞伎 竜助町 「母が出た舞台で」

曳山子供歌舞伎の成功に向け気を引き締める吉田さん(左から2人目)ら子供役者=小松市竜助町 五月に小松市で行われるお旅まつりで、曳山(ひきやま)子供歌舞伎を上演する竜助町 は、六人の子供役者のうち一人を県外在住者から選んだ。大阪市の小学四年生…

文化財、虫害から守れ 県内施設、5カ所で被害 金沢学院大・坂口さんが調査

研究資料を広げる坂口さん(右)と中村准教授=金沢学院大 県内の博物館や資料館が文化財資料の天敵である害虫に悩まされている実態が、金沢学 院大美術文化学部文化財学科四年の坂口諒子さん(22)の卒業研究で浮かび上がった。 坂口さんがアンケート調査…

街中に空堀「風情ない」 金沢・県中央公園横 ポンプ故障、水流れず数十年

水が流れず、枯れ葉の散乱する水路=金沢市の石川県中央公園 金沢市内でせせらぎを見せるまちづくりが進む中、中心部の市道「仙石通り」に面する 石川県中央公園横の水路は年間を通じて水が流れていない。管理する県によると、歩道下 を通る辰巳用水(地下水…

国道360号活用案有力 加賀・飛騨道路 金沢で金子国交相 年度内に決定

講演する金子国交相=金沢市内 国土交通省は加賀・飛騨道路(小松白川連絡道路)で検討されているルート帯三案のう ち、小松市から国道360号を活用して白川郷インターチェンジ(IC)に至る「Aルー ト」を軸に絞り込む方針を固めた。年度内に決定する。…

被災地復興、決意新た 「能登の花ヨメ」DVD発売 金沢で記念の集い 赤羽ホール

作品に込めた思いや撮影の思い出を語る白羽監督(左から2人目)、田中さん(左から3人目)、南さん(右端)=北國新聞赤羽ホール 能登半島地震復興支援映画「能登の花ヨメ」のDVD全国発売を記念した「〜あの地震 から二年〜『能登に元気をありがとう』…

テーマ『地産地消』など 能登里山マイスター 1期生が卒論発表

金沢大などが国からの補助を受けて連携し、一次産業の指導者を育成する「能登里山マイスター」養成プログラムの一期生十人による卒論発表会が二十一日、珠洲市三崎町の金沢大学能登学舎であった。 能登学舎は二〇〇七年十月に開講。プログラムでは一期あたり…

珠洲の食 堪能して 飯田町商店街 きょう『まるかじり』開催

珠洲食祭実行委員会の食にこだわったイベント「珠洲まるかじり」が二十二日午前十時から、珠洲市飯田町商店街あいあいパーク周辺で催される。 「食のテント村」や「郷土料理バイキング」「大鍋」「珠洲の味覚体験」など多彩に繰り広げる。同市の奥能登岬みち…