2009-01-29から1日間の記事一覧

内灘町 新築住宅購入に奨励金 転入者ら対象に 定住への起爆剤期待

内灘町は、町内に住宅を新築・購入した町外からの転入者らを主な対象にした奨励金制度を近くスタートさせる。人口増のかぎを握る白帆台ニュータウンへの入居者には特に手厚い内容となっており、定住促進の起爆剤となることが期待される。 (網信明) 奨励金…

駅西広場再整備 横断歩道などで意見噴出

二〇一四年度末までの北陸新幹線開業を見据えた金沢駅西広場再整備検討委員会が二十八日、市役所であり、市側が路線バスや駐車場など駅西広場の配置計画案を示したが、横断歩道の設置などを巡って意見が相次いだ。 (星野恵一) 計画案では、駅西口の左手に…

奥能登の味 世界へ発信 東京で来月 能登町商工会が出展

奥能登地方に伝わる、イカの内臓で作った魚醤(ぎょしょう)「いしり」が、二月に東京で開かれる「世界料理サミット2009」に出展されることになった。関係者は「世界にアピールする千載一遇のチャンス」と期待を込める。 (上野実輝彦) このサミットは…

擬餌針作って笑顔釣る 小松の授産施設『九谷の里』

小松市正蓮寺町の身体障害者授産施設「九谷の里」は、昨年十二月下旬から釣りの擬餌(ぎじ)針作りを請け負っている。不況でほかの仕事が減る中、職員の“営業”が実を結び、獲得しただけに、利用者や職員は「できることを頑張りたい」と作業に励んでいる。(…

応援歌 学生歌 鶴来高 創立70周年に復活へ

白山市の鶴来高校が二〇一三年の創立七十周年に向け、かつて歌われていた応援歌、学生歌の復活を進めている。人間関係づくりが難しい今の時代だからこそ、肩を組んで歌うような古き良き時代の青春賛歌を生徒に伝えたい考えだ。 (松本芳孝) 二〇〇八年度は…

眼鏡の試作品完成 田鶴浜建具の技術 鯖江の業者と開発 ソメイヨシノ利用

完成した眼鏡の試作品について話し合う関係者=七尾市の田鶴浜建具センター 七尾市の田鶴浜建具工業協同組合と鯖江市の眼鏡業者団体「鯖江ファクトリーユニオン 」が木の部材を使って開発していた眼鏡の試作品が完成した。同ユニオンのメンバー三人 が二十八…

キリスト生きている? ミケランジェロの「ピエタ」 金沢医大の篠原教授、解剖学で新設

ミケランジェロが制作したサン・ピエトロ大聖堂のピエタ(篠原教授撮影) 金沢医科大医学部の篠原治道教授は二十八日までに、ルネサンス期の彫刻家ミケランジ ェロの作品「ピエタ」で表現されたキリストの亡きがらに、解剖学の見地から生きている 兆候を確認…

今冬初、インフルエンザ警報 石川県「大流行の懸念」 患者が急増

石川県は二十八日、今冬初めてインフルエンザ警報を、能登北部を除く県内四地域に発 令した。四地域では今年第四週(十九日−二十五日)の定点医療機関当たりのインフルエ ンザ患者数が基準値である三十人を超え、最も高い南加賀地域は四十七・三人(前週十四…

孤立4日間「助け合う」 能登大雪、石動山の4世帯 除雪車見て「やっと町へ」

車両通行再開に向けて生活道路を除雪する住民=七尾市石崎町 能登南部を襲った大雪の降り始めから四日たった二十八日、七尾市や中能登町の除雪が 遅れていた地域でも車両が通行できるようになった。同町石動山地区も孤立状態が解消し 、互いの家を除雪し合う…

裁判員制度、大丈夫? 金沢弁護士会、対象事件の登録3割 負担大きく敬遠

研修会で法廷弁護技術の向上に努める弁護士=2008年11月、金沢地裁 五月に始まる裁判員制度の対象事件で国選弁護を引き受ける金沢弁護士会の弁護士が三 割弱にとどまっていることが二十八日、日本司法支援センター石川地方事務所(法テラス 石川)の調…